稲沢市の歯医者「山本歯科医院」は虫歯治療・インプラント・小児歯科・
ホワイトニング・口腔外科などに力を入れております。

初めての方、以前に通院されていた方、メンテナンス(定期検診)を受けたい方は 新規初診予約の方用、24時間ネット予約受付中
※現在、当院で治療中の患者さまはお手数ですがお電話にてご予約ください。
初めての方、以前に通院されていた方、メンテナンス(定期検診)を受けたい方は 新規初診予約の方用、24時間ネット予約受付中
※現在、当院で治療中の患者さまはお手数ですがお電話にてご予約ください。
診療時間
09:00~12:30
14:30~19:00
※土曜日午前の診療時間は8:30〜13:00になります。

院長ブログ
blog

続・めでたかった日~スタッフの結婚式

今回は結婚式に夫婦で出席したのですが、
私どもには1ヶ月の長男がおりますので、
妻の両親と祖父にこちらに来ていただいて1日面倒を見ていただきました。
庭の手入れや、障子張り、水周りの修理などまでしていただきもう感謝感謝です。
いつもいつもありがとうございます。
僕のほうはというと、主賓のスピーチを頼まれていまして、これが結構緊張するのです。
もっともっとうまく気持ちを相手に伝えることができるようになりたいですね。
これは仕事・家庭でも一緒です。
写真は新郎・新婦のケーキカットです。

2005/09/19 | 院長ブログ

めでたかった日~スタッフの結婚式

いやいや、9月18日はめでたい日になりました。
ウチの歯科医院のスタッフ(女性)が結婚式を挙げました。
なんと、彼女の母親の誕生日に。
一緒に記念日を毎年迎えられるなんて、とても親孝行。
だんな様も素敵な人でいい家庭ができそうです。
式は手作りで、アットホームで、素敵な結婚式でした。
僕も少しウルウルしてしまいました。
今後もスタッフから結婚式に喜んで呼んでもらえる院長でありたいです。
でも、それぞれの結婚式の準備は勤務中には目立たないようにやってね。
時間に追われて大変なのは分かるけど。
まぁ、それもご愛嬌ですね(笑)。

2005/09/18 | 院長ブログ

歯科とリコピン

「リコピン」って栄養素は最近注目されてますよね。
心疾患や種々の癌の予防に効果があるといわれています。
リコピンはトマトやトマト濃縮食品・スイカ・ピンクグレープフルーツなどに非常に多く含まれています。赤や黄色、オレンジ色に発色します。
僕が小さいころはトマト嫌いでしたね。
今は大丈夫ですよ。不思議なものですね。
「リコピン」は歯周疾患や口腔癌の予防にも貢献すると報告されています。
まさに万能薬ですね。
もちろん、大事なのは、さまざまな疾患予防のために、偏った食事ではなく、日常の食事の中で十分な野菜と果物の摂取をしていくことでしょうね。
2005年9月号デンタルトリビュートを参考にしています。

2005/09/15 | 歯科診療について

ベストスマイルオブザイヤー

タイトルのような賞を日本歯科医師会では作っています。
僕ら一般会員の投票で決まるのです。
最近では永井大さんや伊東美咲さんが選ばれました。
選ばれる点は、この一年で笑顔が最も印象に残る著名人ということです。
芸能人は結構審美的な治療を施されている方が多いのが事実です。
僕らプロは大体口元を見ると分かります。
そんな中で投票者を決めたいですね。
発表は「いい歯の日」11月8日です。お楽しみに。
本日の選挙のようにしっかりと決めます。

2005/09/11 | 歯科診療について

新しい仲間

今日、とあるイベントで新しい仲間ができました。
その準備期間を含めて仲良くなれたのです。
みなの仕事はまちまち。
ひとりは冠婚葬祭業さん、
人材派遣業さん、
プラスチック成形加工業さん、
鉄板業さん、
警備業さん、
などなど。
まったく異業種の考え方、意見はとても参考になります。
そんな出会いに感謝。

2005/09/10 | 院長ブログ

院内新聞~お大事に

ウチの歯科医院ではおよそ2ヶ月に1回、院内新聞を発行しております。
受診していただいた患者様に配布しています。
開院して2年4ヶ月、新聞も第16号となりました。
今号のメインは「インプラント手術」。
人工歯根のお話です。
難しい話だけではなくて、
僕やスタッフの「個」が感じ取れるような紙面作りを心がけております。
あとは「手作り感」ですね。

2005/09/05 | 歯科診療について

「秋の目標」

さて、9月。秋の始まりです。
ウチの歯科医院はスタッフ全員が季節ごとに3ヶ月間の達成すべき目標を立てています。
仕事で一つ、プライベートで一つで計二つずつ。
貯金を目標にする人や後輩指導を目標にする人。
それはそれで目標は何でもいいんです。
「人生は目標なり」と尊敬できる知人の方が言われています。
目標を立てないと人は成長する方向が決めにくいのです。
じゃ、その目標はきちんと達成できているのか?
それがそんなにはうまくいかないのも人間。
でも、反省もしながら継続していくことが大事と思っています。
さて、僕の目標は、
仕事:10月の鹿児島の学会発表を成功させる。
プライベート:おむつ交換とお風呂入れのマスター。
頑張ります(笑)。

2005/09/01 | 歯科診療について

アスベストと歯科

全国保険医新聞2319号の中で、アスベストと歯科のコラムがありました。
歯のかぶせ物を作る過程でアスベストを使っていた時代があるのです。
僕らが学生のときも実習で使用していました。1990年代までぐらいでしょうか。
誤解を招くのではっきり伝えておきますが、患者様にはこの影響はありませんのでご安心を。
最も危険にさらされていたのは歯科技工士という職業の方々です。
歯のかぶせ物を専門に作られている方です。
会社勤めではなく、個人事業ですので、補償は難しいのかも。
患者様の健康に携わる仕事そのものが自分に被害の恐れを抱く。
残念ですよね。
なんとか世論が歯科技工士さんにも注目を向けますように。。。

2005/08/29 | 歯科診療について

衛生士セミナー(補足)

前日お話した衛生士セミナーの内容は、
簡単に言うと、「歯石除去」の手法的な話でした。
じゃ、なぜ歯石はとらないといけないの???
1、歯ブラシが上手にできないと歯の磨き残し(歯垢)が歯に付着します。
2、歯垢が長時間(2~3日)付着すると、固くなって「歯石」になります。
3、歯石が付着すると歯ブラシでは取れなくなり、そのザラザラした表面に歯垢も付着しやすくなります。
4、すると、「歯ぐき」に炎症が起こり赤く腫れてきます。
5、「腫れ」が進むと、歯と歯ぐきの間の溝が深くなります。(「歯周ポケット」といいます。)
6、さらに、歯を支えている骨が溶け始めます。
7、最後は歯を歯ぐきが支えきれなくなります。(歯が抜けてしまいます。)
   《当院の患者さま向け資料から抜粋しています》
さて、当院は歯石除去後に歯をツルツルに磨きますので、気分も爽快ですよ。
体の健康は美味しく食事が食べられる歯があってこそ。
歯がきれいだと、笑顔も素敵です。
健康な方でも、半年~1年おきの歯石除去を勧めています。

2005/08/28 | 歯科診療について

衛生士セミナー

先日、8/25(木)にウチの二人の歯科衛生士さんに同行して、
僕が所属するスタディグループが主催する衛生士セミナーに参加してきました。
講師の方は、結婚・出産を機にリタイアする方が多い歯科衛生士という資格で復帰を果たし、
いまや7つの職場を掛け持つフリーランス歯科衛生士として患者さんを担当したり、
現場スタッフの教育をされているそうです。
ウチの衛生士さんも一人は家庭を持つ主婦の方です。
そういった方の受け皿をこの業界もきちんと作らないといけませんね。
外部での勉強会は刺激になっていいものです。
自分の置かれている状況がわかり、目標が立てられます。

2005/08/27 | 歯科診療について