稲沢市の歯医者「山本歯科医院」は虫歯治療・インプラント・小児歯科・
ホワイトニング・口腔外科などに力を入れております。

初めての方、以前に通院されていた方、メンテナンス(定期検診)を受けたい方は 新規初診予約の方用、24時間ネット予約受付中
※現在、当院で治療中の患者さまはお手数ですがお電話にてご予約ください。
初めての方、以前に通院されていた方、メンテナンス(定期検診)を受けたい方は 新規初診予約の方用、24時間ネット予約受付中
※現在、当院で治療中の患者さまはお手数ですがお電話にてご予約ください。
診療時間
09:00~12:30
14:30~19:00
※土曜日午前の診療時間は8:30〜13:00になります。

お知らせ
information

まるっと3周年

山本歯科医院が開院したのが平成15年の5月2日。
もうすぐまるっと3年がたとうとしています。
本当に公私にいろんなことがありました。
全力で走っているうちにもう3年。
「石の上にも3年」といいますが、
辛抱するという発想もなかったです。
あっという間でした。
恩師にいただいた5年日記を見てみたら、
3年前の4/29-30は医院の内覧会をしていました。
お祝いの電報やお花をたくさんいただいて嬉しかったなぁ(感謝)。
今後とも山本歯科医院をよろしくお願いします!!

2006/04/28 | 歯科診療について

スタッフと食事会

3/30の日記に書かさせていただいたように3月は過去最多の患者様に受診していただきました。
先日、スタッフの労をねぎらい、感謝を込めてささやかな食事会を開きました。
これからもたくさんの患者様に信頼される医院を目指します。
中学時代の同級生が経営しているイタリア料理店「バンビーノ」です。
格安で美味しい物を食べさせてくれます。
稲沢市なんですが、お近くの方はぜひぜひご利用ください。
写真はスタッフ勢ぞろい。
ウチの長男も一緒ですスマイル

2006/04/14 | 歯科診療について

歯科衛生士の実習生

来週、4/17日から歯科衛生士を目指す専門学校の学生さんが当院に自習に来ます。
ローテーションで1年間のうち半分くらいは2名ずつ来る予定です。
ウチとしても初めての取り組みであり、
どのような形で指導に当たれるか、患者様に接してもらうか。
未定な部分も多いです。
少しでも、
「どういった歯科衛生士になりたいか。」
「歯科衛生士の使命って何だ?」
という点を明確にしてあげることが必須だと思います。
目標さえ決まれば、技術的なことは後からでもついてきます。

2006/04/12 | 歯科診療について

食事会

18日の夜はスタッフ皆で「しゃぶしゃぶ」を食べに行ってきました。
新年が明けてから4人のスタッフが入職しました。
(アルバイト含む)。
その歓迎会ができていませんでした。
材料商の方や妻も含めて9人で楽しく美味しく。
その店にはお肉が3つのランクに分かれています。
仮に松・竹・梅とします。
スタッフには一通り食べてもらいました。
やはり「松」には大きく感動し、「梅」は少々。
この違いを理解し、患者さんへの接遇も「松」の気持ちを持たないといけないですね。
スタッフにはいろんな場面で一流を知ってもらいたいです。
(写真は実際と無関係です。笑)

2006/03/20 | 歯科診療について

今日の講習会

日曜日は歯科業者が主催するセミナーに出席してきました。
講演の3本立ての構成です。
、「予防型」に特化した歯科医院の診療システムの話。
、歯科医師個人のライフスタイルと歯科医院経営いう視点からとらえた税理士さんからの話。
、4月からの診療報酬の改定についての話。
それぞれがためになるお話でした。
今年は異業種も含めできる限りいろんな分野のセミナーには参加して行こうと思っています。
今まで興味を持たなかった部分にも範囲を広げて。
セミナー後は家族と待ち合わせてお買い物のお付き合い。
そんな感じであっという間に日曜日は過ぎていくのでした。
一生、勉強ですねパンチ

2006/03/19 | 歯科診療について

歯科衛生士は何年で資格が取れる?

歯科医院には歯石の除去や歯みがき指導をしてくれる女性スタッフがいますよね。
彼女らは「歯科衛生士」といいまして国家資格を持っています。
今まではほぼ全国的に2年過程の専門学校・短期大学を卒業すると国家試験を受けることができました。
平成22年までにすべての学校で3年以上になります。
この背景には人々の口腔保険に対する意識の高まりと、社会の要請に応える為に必要な教育内容が増えたことがあげられます。
歯科衛生士は健康教育や歯科予防処置を通じて全身の健康作りを支援する専門家です。
もちろん、私たち歯科医師のよきパートナーであります。
彼女らがいなくては日々の診療は行なえません。
今後、もっと注目される資格・職業になっていくでしょう。
ウチも皆優秀なスタッフで本当に助かっていますスマイル

2006/03/16 | 歯科診療について

インプラント手術

昨日、土曜日午後は当院でインプラント手術
複雑な症例の場合は、元職場の先輩にアシストを手伝ってもらっています。
2方向からの目でより確実な処置が可能です。集中しすぎてしまうのも、もう一人いると適切なアドバイスがいただけます。
本当に助けられています。
終了後は一緒に一杯。
他の先輩・後輩も合流して楽しい晩餐でした。
うぅ、食べ過ぎの土曜日でした。。。

2006/03/12 | 歯科診療について

院内新聞「おだいじに」19号

院内新聞の第19号を作成しました。
今までは受診した患者さんに手渡ししてきました。
今号からはそれに加えて、
ココからPDFで見れます。
約2ヶ月に一度、スタッフ皆で作成し発行しているのですが、積み重ねてきたら、あっという間に19号。早いものです。
チラッと見ていただき、
歯医者さんを身近に感じ、
記事の内容が少しでも皆さんの生活の役に立てばいいな、
と思っています。

2006/03/05 | 歯科診療について

春期の目標

当医院ではスタッフ皆の目標を季節ごとに設定し、待合室に掲示しています。
今は「春期の目標」として掲示してあります。
医院内での目標と、プライベートの目標を一つずつ。
役職と顔写真・氏名と共に載せてありますので、患者さんもスタッフの名前を覚えていただき、親近感を持っていただけるようです。
せっかく人前に出した目標はクリアしないと。
どんなコトが書いてあるかというと、、、、、、
当院でご覧ください(笑)。

2006/03/04 | 歯科診療について

歯科のメインテナンス

先日(2/19)に愛知県歯科医学大会の特別講演で山形県の熊谷崇先生の話を聞きました。
熊谷先生は予防、メインテナンス(定期健診)にとても力を入れています。
話の中で、歯科のメインテナンス率は日本では2%(!)であるのに比し、スウェーデンで90%、アメリカで80%、成人で年2回、小児で年3回はすでに先進国では常識になっているのです。
30年遅れた歯科医療と演者は言ってましたが、その通りかも知れません。
僕もできるところから、ウチに来ていただいた患者さんには、自分の「歯」の大切さ、歯科疾患はほとんど予防できること説明し、メインテナンスの重要性をお話させていただいております。
今後将来的に治療の種類によっては健康保険が使えなくなる可能性もあります。
痛くなったら歯医者さん、ではなく、痛くならないように定期的に歯医者さんでメインテナンスを受ける。
すでにそんな時代ですね。

2006/02/26 | 歯科診療について