稲沢市の歯医者「山本歯科医院」は虫歯治療・インプラント・小児歯科・
ホワイトニング・口腔外科などに力を入れております。

初めての方、以前に通院されていた方、メンテナンス(定期検診)を受けたい方は 新規初診予約の方用、24時間ネット予約受付中
※現在、当院で治療中の患者さまはお手数ですがお電話にてご予約ください。
初めての方、以前に通院されていた方、メンテナンス(定期検診)を受けたい方は 新規初診予約の方用、24時間ネット予約受付中
※現在、当院で治療中の患者さまはお手数ですがお電話にてご予約ください。
診療時間
09:00~12:30
14:30~19:00
※土曜日午前の診療時間は8:30〜13:00になります。

お知らせ
information

チョコレートでむし歯予防(キシリトール100%) その5

こんにちは

稲沢市 山本歯科医院 院長山本です。

〇大切なのは、「キシリトール100%

「歯医者さんが作ったチョコレート」は、

むし歯の原因である砂糖を使わず、「キシリトール100%」で甘味を出したことが重要なのです。

キシリトールは、お口の中の菌で発酵することがないので酸を作りません。「キシリトール入りのガム」でむし歯を予防できることは、皆さんご存知ですね。

「歯医者さんが作ったチョコレート」は、「甘味料キシリトール100%」。むし歯予防に効果的です。

 

2019/02/18 | キシリトールチョコ , 院長ブログ

チョコレートでむし歯予防(キシリトール100%) その4

こんにちは

稲沢市 山本歯科医院 院長山本です。

〇チョコなのにむし歯を防ぐ理由

むし歯ができる原因はさまざまですが、大きな原因のひとつに「砂糖」があります。砂糖がお口の中に残っていると、歯の表面やすき間に住むミュータンス菌が糖質を分解して歯垢(プラーク)を作り出します。

食べ物を食べた後に歯磨きしないでいると、お口の中がねばねばした感じになったことがあると思います。

それはミュータンス菌が生み出したプラークのしわざです。プラークは糖を発酵させてさまざまな酸を作り出し、その酸が歯の表面を溶かして「むし歯」になっていくのです。

2019/02/17 | キシリトールチョコ , 院長ブログ

チョコレートでむし歯予防(キシリトール100%) その3

こんにちは

稲沢市 山本歯科医院 院長山本です。

 

チョコで虫歯予防ができるとは言っても。

もちろん今まで通り、毎日の歯磨きやうがい、定期的な歯科検診などは「むし歯予防」に欠かせません。「歯医者さんが作ったチョコレート」は、皆さんが毎日おこなっている歯みがきにプラスして、楽しみながらむし歯予防を考えてもらうチョコなのです。

お口の中でゆっくり溶かしながら食べるようにしてください。

 

 

2019/02/16 | キシリトールチョコ , 院長ブログ

チョコレートでむし歯予防(キシリトール100%) その2

こんにちは

稲沢市 山本歯科医院 院長山本です。

 

「歯医者さんが作ったチョコレート」は、「子どもたちの大好きなチョコレートで楽しくむし歯を予防したい」と願う日本の歯科医師の発案で生まれました。

「むし歯になるからチョコは食べちゃダメ」とよく言われます。それを逆手にとって「チョコを食べてもむし歯が予防できるようにしよう」という発想なのです。実際にチョコに含まれるカカオはリラックス効果やダイエット効果があり、認知症にも有効だと言われています。

実はチョコレートの中でむし歯を作る原因となっているのは「砂糖」。そこで、砂糖をまったく使わず、甘味料を100%キシリトールにすることで「むし歯が予防できるチョコレート」にしました。

 

2019/02/15 | キシリトールチョコ , 院長ブログ

チョコレートでむし歯予防(キシリトール100%) その1

こんにちは

稲沢市 山本歯科医院 院長山本です。

 

バレンタインデーの季節になりました。

チョコは歯医者さんの天敵ですが、逆にキシリトール100%チョコレートでむし歯を予防できます。!

 

こんな不思議なチョコレート、歯医者さんのアイデアで誕生してもう10年ほどたちますね。砂糖を使わずキシリトール100%だから「チョコをなめて、むし歯を予防」できます。ぜひ、みなさんの「お口の健康」にお役立てくださると嬉しいです。!

※歯科医院のみでお求めいただけます。山本歯科医院でも絶賛販売中、ロングセラーです。

この機会にキシリトールの特徴と虫歯予防などのお勉強とともに解説しましょう。

 

★記事は発売元の(株)コムネットさんのHPを参考にさせていただいております。

ありがとうございます。

2019/02/14 | キシリトールチョコ , 院長ブログ

インフルエンザ予防に「歯磨き」の効果 その11(終)

こんにちは

稲沢市 山本歯科医院 院長山本です。

約10日間にわたってインフルエンザの予防に関してまとめてみました。

これだけ医療が発達してきているのに、集団感染まで引き起こしてしまう。

治療薬剤の進歩も素晴らしいのですが、やはり予防が大切。

従来の予防方法に加えて、起床時すぐの歯磨きを加えてみて欲しいです

ずっと以前から、私は朝の口腔内の乾燥とネバ付きが嫌いなのでいつも起床時すぐに磨いています。

 

2019/02/13 | インフルエンザ , 院長ブログ

インフルエンザ予防に「歯磨き」の効果 その10

こんにちは

稲沢市 山本歯科医院 院長山本です。

 

インフルエンザの予防方法

⑤適度な湿度の保持

空気が乾燥すると、空気の通り道である気道(鼻・口・のど・気管・気管支)の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなります。特に乾燥しやすい室内では、加湿器などを使って適切な湿度(50~60%)を保つことも効果があるといわれています。

また、マスクをすることは、気道内の粘膜の湿度を保つ上でも有効です。

2019/02/12 | インフルエンザ , 院長ブログ

インフルエンザ予防に「歯磨き」の効果 その9

こんにちは

稲沢市 山本歯科医院 院長山本です。

 

インフルエンザの予防法

④外出後の手洗い・うがい

インフルエンザに感染した人が咳を手で押さえた後や、鼻水を手でぬぐった後に、ドアノブ、スイッチなどに触れると、その触れた場所にウイルスを含んだ飛沫が付着することがあります。

その場所に別の人が手で触れ、さらにその手で鼻、口に再び触れることにより、粘膜などを通じてウイルスが体内に入り感染します。これを接触感染といいます。

接触感染を避けるため、人が多く集まる場所から帰ってきたときには流水・石けんによる手洗いと、うがいも心がけることが大切です。

また、インフルエンザウイルスはアルコールによる消毒効果が高いので、アルコールを含んだ消毒液で手指を消毒することも有効であるといわれています。

2019/02/11 | インフルエンザ , 院長ブログ

インフルエンザ予防に「歯磨き」の効果 その8

こんにちは

稲沢市 山本歯科医院 院長山本です。

 

インフルエンザ予防法について

③人混みや繁華街への外出を控える

インフルエンザが流行してきたら、特に高齢の方や妊婦さん、疲労気味や睡眠不足の方は、人混みや繁華街への外出を控えましょう。

インフルエンザの感染経路は飛沫(ひまつ)感染と接触感染があります。飛沫感染は、感染した人が咳をすることで飛んだ、飛沫に含まれるウイルスを、別の人が口や鼻から吸い込んでしまい、ウイルスが体内に入り込むことです。

やむを得ず人混みに入る場合は飛沫感染防止のために不織布製マスクを着用し、人混みにいる時間は極力少なくしましょう。

2019/02/10 | インフルエンザ , 院長ブログ

インフルエンザ予防に「歯磨き」の効果 その7

こんにちは

稲沢市 山本歯科医院 院長山本です。

 

インフルエンザ予防法

②十分な休養とバランスのとれた食事

疲労や睡眠不足などで抵抗力が落ちていると、インフルエンザにかかりやすくなることがあります。 十分な休養と栄養バランスのとれた食事を心がけ、体の抵抗力を高めることは、インフルエンザの予防につながります。

当たり前のことですが、しっかり食べてしっかり寝ることです。

少し体調がおかしいな、と思ったら、体を休めることです。

 

2019/02/09 | インフルエンザ , 院長ブログ